その他 リネイルゲル 目の回るような忙しさと体調不良が続き、更新が途絶えてしまいました。ようやく記事を1個書く余裕ができたので書こうと思います。2023年4月20日に巻き爪の治療薬であるリネイル®ゲルが発売されました。正確には巻き爪の矯正の補助に用いますが、内容... 2023.05.10 その他
その他 よいお年を! 2022年も今日で最後です。今年も忙しい1年でした。仕事はもちろんとして私生活も休む暇がないくらい忙しかったですが、その分充実していたと思います。仕事に関しては相変わらずコロナが流行ったりおさまったりの繰り返し、そして年末には抗原検査キット... 2022.12.31 その他
その他 コロナ体験記 実は現在コロナで自宅療養中です。つい昨日新規感染者数が過去最高を更新し、今後まだ増えていく可能性もあるようです。私の周りでも何人も感染者がおり、今までかかった事の無い人も人ごとでは済まされないでしょう。今回の記事で実際に感染してから、今日に... 2022.07.22 その他
その他 新たな取り組み 皆さまにお知らせがあります。この度もう一つのサブブログを立ち上げました。学んで行動して人生EASY MODE!あくまでメインブログはこのブログですが、薬剤師の勉強以外にも投資を行ったり、FPや証券外務員、簿記等の勉強もしていたので、これらの... 2022.01.09 その他
その他 今年もお疲れ様でした このブログを始めて2度目の年越しになります。何とか続けられてホッとしています。方針は当初から変わらず、薬剤師、薬学生、その他医療従事者に少しでも役立つ様な記事を、気の向くままに書いています。一貫して薬や医療以外の記事は書いていないので、その... 2021.12.31 その他
その他 サービス付き高齢者向け住宅について 先日仕事でサービス付き高齢者向け住宅を訪問してきました。一般型と介護型の両方を見てみました。今後在宅患者訪問薬剤管理指導や、居宅療養管理指導の増加が見込まれるなかで、サービス付き高齢者向け住宅に訪問するケースも出てくると思います。それに伴っ... 2021.12.05 その他
その他 医療費控除を詳しく解説 会社勤めの方はもう年末調整は終わっていると思います。サラリーマンのほとんどが年末調整だけで確定申告は必要ない人が多いと思いますが、一部の人は医療費控除やふるさと納税による確定申告で節税をする人もいると思います。今回はいつもと趣旨を変えて確定... 2021.11.24 その他
その他 感染性腸炎 家庭内感染を防ぐために 前回の記事で私が感染性腸炎にかかったことはお知らせしました。読者の方も同じようなことが起きないとも限りません。その際に家庭内感染を如何に防ぐかは大切だと思います。今回は感染性腸炎の家庭内感染の防止にやるべき方法を紹介したいと思います。感染症... 2021.09.05 その他
その他 引っ越して来ました。 だいぶ更新間隔があいてしまいました。実はこの度ブログをFC2ブログからWordpressに引っ越しました。その移行作業で時間がかかってしまいました。沢山記事が溜まってきたので無料ブログでは管理に限界があると思い、思い切ってWordpress... 2021.06.10 その他
その他 ありがとうございました。 2020年もあと少しで終わりですね。今年はコロナに翻弄された1年でした。薬局も患者数の激減で経営が悪化し、予定していた地域の健康相談会などのイベントも中止せざるを得ず、公私共にやりたい事、やらなければならないことが出来ずじまいでした。そんな... 2020.12.31 その他